マイクル・コナリー 『 The Closers 』 Little, Brown and Company
邦題:『終結者たち』

ヒエロニムス・ボッシュという警察関係者を主人公とした物語。シリーズ化もかなり進み、もう10年以上のつきあいではないだろうか。10年の間に職業も変わった。警察関係であることには変わりはないのだが、警察内(外)でのポジションは変化(と言うべきか乱高下と言うべきか)した。

変わらないのはこの主人公につきまとう「暗さ」だ。それがこのシリーズの魅力のひとつということができる。シリーズのはじめのほうで紹介されているのだが、このボッシュはベトナム帰還兵。ベトナムで心に傷を受けている。ベトナムの人から見れば、自分の国で勝手に戦争をして心に傷を負っても、そんなのは知らないよということになるだろう。だが、自分から志願して戦った人がすべてではなかったはずで、思わず知らず戦いの渦中に投げ込まれ、いのちを捨てることなく帰っては来たけれど、心やからだに傷を受けたアメリカ人は、たしかにたくさんいたはずだ。

ベトナムでのボッシュはトンネル工兵という仕事に就いていた。敵が掘ったトンネルの中にひとりで入っていく。その閉塞感がいつもボッシュにつきまとう。「たったひとりで暗闇の中にいる」という状況は警察内部でも続き、できることならボッシュを警察から追放するか抹殺してしまいたいと願う勢力とのせめぎあいの中で、この人は仕事を続けていく。個人的にも暗闇は続き、結婚生活もうまくいかない。

どうなってしまうのだろうかこの人は、と思いながらわたしはこのシリーズを読み進めてきた。2005年に『暗く聖なる夜』が文庫で出て、その最後を読んだときに、私生活にも光明が見え、この先がどうなるのかを読みたくなり、アマゾンで検索してみると、 The Closers がハードカバーででたばかりだった(というのが昨年の6月ころのこと。2005年6月後半の更新記録に、本書を読みはじめたことが書いてある)。

その後本がなくなったり(最近これがよく起こる)、老眼鏡があわなくなったりといろいろあり、読み終わったのは年末のことだった。最後のほうは合わない老眼鏡がもどかしく、メガネをはずして右目だけで読んでいた。読み終わっていろいろ調べてみたら、どうやら一冊とばしていたようで、 The Narrows という作品が『暗く聖なる夜』のあとにあるらしい。でも、もう読んでしまったのだからしかたがない。 The Narrows もペーパーバックになっているだろうから、そのうち取り寄せて読もう。

なぜ英語で読む気になったのかといえば、ひとつは『暗く聖なる夜』がとてもおもしろかったから。早く次を読みたいと思ったのだ。もうひとつの理由は、翻訳に納得がいかないから。児童書とミステリの翻訳が特にそうなのだが、最近ひどいものが多い。ボッシュのシリーズはまだいいほうなのだが、たとえば『暗く聖なる夜』の最後、大切な人物に出会う場面でのボッシュの身のこなしの訳しかたにいらいらしてしまう。

途中から英語版を取り寄せて並行して読むことが多くなり、それならはじめから英語で読んでしまえということになる。読んでいるのが論文であればまだがまんもするのだが、児童書もミステリも文学のはしくれであろうと思う。原版が英語圏の国で売れるのは、その文体に魅力があるからだ、組み立てがいくらおもしろくても、文体がつまらなければ、だれも買わない。その文体をどのような日本語に置き換えるのかが問われるはずなのだが、文体に味わいのある翻訳というのが少ない。とても長いあらすじを読まされているような気持ちになってしまうか、訳のぎこちなさにこちらも居心地が悪くなってしまうか。そのような経験の積み重ねの果てに「英語で読む気になる」のではなく、「英語で読むほかない」気分になるのだ。これは悲しい。

別の話に逸れてしまった。 The Closers にもどろう。原題の意味するところは、迷宮入りとなってしまったかこの事件を調べなおし、解決するということ。野球用語でも試合の最後のほうに登場して相手チームに点を取らせないピッチャーのことをクローザーと呼ぶようになっていると思う。それと同じ。

本作でボッシュは、迷宮入りの事件を調べるチームに選ばれ、シリーズ常連のキズミン・ライダーと協力(ときに反目)しあいながら働く。長い年月残された証拠品について、事件当時はまだ知られていなかったDNA鑑定が行われ、その結果事件の再調査がはじまる。巻半ばまでなかなか話が進まず、だらだらと読む(そしてそのあいだに本が行方不明になった)。しかし犯人と目されていた人物に動きがあり、そこからは本を手放せなくなってくる。犯人については何も書かずにおこう。被害者の父親の行動が最後のほうで短く語られるのだが、それが悲しい。ボッシュは自分に何かできたのではないかと自責の念にかられる。このようなボッシュのキャラクターもこのシリーズの魅力のひとつと言えるだろう。

ライダーから「どんなことがあってもわたしはあなたと捜査をする」という信頼の言葉を受けたボッシュは、「死者の代弁者」としての仕事を続けようと考える。長くボッシュの宿敵として君臨した人物にも動きがあり、物語は幕を閉じる。ボッシュもやっと働きやすくなってきたのかなあというところで、次巻に続く。『暗く聖なる夜』もよかったが、本巻もなかなかよかった。マット・スカダーのシリーズとともに、どこまで続くのか楽しみに生きていくとしよう。
(2006年7月11日)
BACK
はじめのページへ