聖書の黙想(高崎聖オーガスチン教会)
復活日から続けてヨハネによる福音書を読んでまいりましたが、今日がその最後の週となります。イエスは今日わたしたちに何を語りかけるのでしょうか。今日のイエスの言葉も、別れるにあたって弟子たちに残した言葉からとられています。

言っておきたいことは、まだたくさんあるが、今、あなたがたには理解できない。(16:12)

もうすぐ別れなければならないというときに、まだまだ語り残していることがあると感じているイエスがおられます。もっともっと伝えておかなければ。自分たちだけにされたとき、弟子たちの心を満たすであろう不安を予感してイエスは思いました。それほどまでに深く、残される弟子たちを心配してくださるイエスがおられます。

その一方で、どれだけ言葉を尽くして語っても、今の弟子たちには理解できないということも、またわかっているイエスでした。自分に残された時間は少ない。それは弟子たちを理解に導くに十分な時間ではない。そのときイエスは、バトンをタッチします。

真理の霊が来ると、あなたがたを導いて真理をことごとく悟らせる。(16:13)

わたしは今あなたがたを離れるけれども、それはつながりまでも断つということではない。わたしは真理の霊をあなたがたに贈る。真理の霊とは何でしょうか。わたしたちがお祈りの最後に唱える「父と子と聖霊のみ名によって」という言葉の「聖霊」にあたるものが、イエスからの賜物としてわたしたちに贈られ、その聖霊がイエスのかわりにわたしたちを支え、今わたしたちには理解できない真理を「ことごとく悟らせる」。先週の聖霊降臨のできごとを思い出してみましょう。自分たちには絶対にできないと思っていた弟子たちに、それができることを教えてくれたのが聖霊降臨のできごとでした。

今理解できないからといってあきらめるのはイエスのやり方ではありません。わたしたちは遠い道のりを行く旅人のように、時間をかけて成長することを許されるのです。そこにわたしは、イエスのまなざしのあたたかさを感じます。

聖霊はわたしたちに何を教えてくれるのでしょうか。13節には次のようなイエスの言葉があります。真理の霊は

自分から語るのではなく、聞いたことを語り(16:13)

また15節には

その方(霊)がわたし(イエス)のものを受けて、あなたがたに告げる。(16:15)

とあります。聖霊がイエスのものを受けて、それをあなたがたに伝えるということです。

このふたつの個所を読むと、聖霊がわたしたちに教えてくれるのは、何かまったく新しいことというのではなく、イエスがすでにわたしたちに語ってくれたことを再び語る、ということのようです。すでにイエスが語ってくださったことなのだけれど、わたしたちが理解できずにいること。理解できないけれど理解することをイエスから求められていることを、聖霊が再び語って教えてくれる。わたしたちはこのようにしてイエスのみ言葉をくりかえし聞く必要があるのです。一度聞いてもわからないか、忘れてしまうわたしたちなのですから。そのことをイエスの側からとらえると、今わからないことであってもいつか理解するときが来ることを、神もイエスも聖霊も、ともに待っていてくださるということです。理解ということに関して、わたしたちの未来は閉じられたものではなく、開かれたものなのです。

この個所を読むと、なぜわたしたちが日々の生活の中で祈り、そして聖書を読む必要があるのかということの理由がわかります。祈ることは神を身近に感じ続けることにつながります。わたしたちはあわただしく過ぎ行く日々の時間の中に、いともたやすく神を忘れてしまうでしょう。それはわたしたち自身の経験からおそろしいほどによくわかることではないかと思います。そしてまた聖書を開きみ言葉に耳を傾ける機会を持たないとしたら、やはり神のこともイエスのことも、いともたやすく忘れるわたしたちがいます。あるいは神のみこころを理解しないままで、いわば「入口の外に立ったまま」終わってしまうわたしたちがいるでしょう。

イエスの思い、神の思いを知るために、わたしたちはいつも「み言葉を身近に聞く」という必要に迫られています。イエスの声にさかのぼり、それを今のわたしたちの現状に照らし合わせて、そこから先の道を探ることが必要です。この世はわたしたちがイエスのみ言葉に聞き従いながら生きることをじゃまし、それをあきらめさせようとします。それに対抗するためにも、常にみ言葉に帰ることは必要なことです。

小学生のときに聖書を開いて感じることと、成人して同じ個所を開いて感じることには違いがあるはずです。わたしたちを取り囲む周囲の状況も、時の流れの中でまったく変化しているでしょう。その変化の中で、変化に応じて、今どのような生き方が必要とされているのか、神が今どのように生きることをうながしてくれるのか、そのことを学ぶためにも、わたしたちはいつも聖書を開く必要があります。聖書を開くたびに「今」というときが与えられ、今このときにふさわしいことを聖霊が教えてくれるでしょう。しかし聖書を開かなければその機会は失われたままです。五里霧中で先の道も薄暗く感じられるときであっても、み言葉の理解を導く「今」は与えられます。理解が与えられるそのとき、わたしたちの心は明るくされ、はげましを受けるでしょう。思いがけなく「今」が与えられる。それが聖霊の働きなのです。