聖書の黙想(榛名聖公教会)
今日の福音書、ヨハネによる福音書第20章19節以下はすでに復活日にも読まれている個所ですが、今日この聖霊降臨日にもふさわしい個所であるということで再登場しています。

もう一度物語をふりかえっておきましょう。イエスが十字架の上で息を引き取られたあと、弟子たちは恐れを抱いて隠れていました。

弟子たちはユダヤ人を恐れて、自分たちのいる家の戸に鍵をかけていた。(20:19)

イエスにあんなことをしたユダヤ人たちに見つかってしまったら、どんなひどいことが起こるか、それを考えたらおそろしくて、弟子たちは隠れている場所から外に出ることができなくなってしまいました。イエスがともにいてくださったときは一緒にどこにでも出かけることができました。故郷のガリラヤを遠く離れたエルサレムで、イエスは十字架の上で死んでしまいました。エルサレムの人たちからみるとガリラヤは田舎で、言葉にもエルサレムにはない訛りがあるため、弟子たちはたやすく捕えられてしまう可能性がありました。だから弟子たちはこわくて、外に出ることができませんでした。

自分たちの運命はもはやこれまでと思い、イエスを失った悲しみとおそれとに固く心を閉ざし、もはや自分たちの力でこの状況から抜け出すことはできませんでした。戸や窓をすべて閉ざした暗がりの中で息をひそめている。そうやって自らを闇の中に閉じ込めることしかできませんでした。世界に対して戸を閉ざすということが、イエスに対しても戸を閉ざすことになる。そのことに、弟子たちは気づきませんでした。

そこへ、イエスが来て真ん中に立ち、「あなたがたに平和があるように」と言われた。(20:19)

もう会えないとだれもが思っていたイエスが、裏切った自分たちのところにもどって来てくださり、自分たちの真ん中に立ち、そして平和の言葉を告げてくださったのです。弟子たちがぴたりと閉ざしていた戸は、イエスの方から易々と乗り越えられてしまいました。「あなたがたに平和があるように」という言葉は日常的な挨拶の言葉なのですが、この時の弟子たちには、文字通り平和を伝えてくれる言葉として響いたのではなかったでしょうか。先々週の福音書に「平和」という言葉が出てきました。そこでイエスは次のように告げておられます。

わたしは、平和をあなたがたに残し、わたしの平和を与える。わたしはこれを、世が与えるように与えるのではない。(14:27)

故郷も友も、仕事も捨てて旅立ち、今こうして敵意に囲まれる中で、結局自分たちには何ひとつ残らなかったではないかと、失意のうちに思っていた弟子たちに、イエスの平和がもたらされました。世が与える平和がすべて失われたそのときに、イエスが来てくださいました。わたしが平和なのだ、今あなたがたの前に立つわたしこそが平和なのだ。あなたがたの中で、尽きることも色あせることもなく続くわたしを受け入れなさい。どんなことがあっても変わることのない平和がここにある。「平和」という言葉を聞いたときに弟子たちは思い出しました。これはいつか聞いた言葉だ、あのときは訳もわからず聞き流していたけれども、それはこういうことだったのだと気づきました。何もかも失った今このときに、この方に会うことができればほかには何もいらないという出会いが与えられ、いつのまにか弟子たちは、生き方を変えられていました。

平和を伝える言葉のあと、イエスはさらに弟子たちに告げられました。

「聖霊を受けなさい。だれの罪でも、あなたがたが赦せば、その罪は赦される。だれの罪でも、あなたがたが赦さなければ、赦されないまま残る」(20:22,23)

イエスこそが平和だ。その平和があれば、どこにでも出ていくことができる。イエスはわたしたちにここから出て行くことをうながしておられる。人の罪を赦すためには、その人に出会うためにここから出て行かなければならない。どれほどひどい敵意が満ちあふれる世界であっても、今わたしたちは出ていくことができる。隠れる場所はもう必要ではない。

このときを境に、弟子たちの人生は一変しました。戸も窓も閉ざして暗がりの中で身動きもできず、外の世界に対するうらみとおそれの中に閉じこもっていた彼らを、イエスは再び世界に向けて送り出しました。それは弟子たちの力だけでなし得ることではありませんでした。弟子たちにどうしても開くことができなかった、世界へと向かう戸を、イエスが開いてくださったのです。平和の主であるイエスがもどって来てくれた。この平和は何があっても消えることはない。だれもこの平和をわたしたちの手から奪うことはできない。世から与えられたものがすべて消え去った今だからこそ、よくわかる。ただひとつ、何をつかみ、何を信頼すればよいのかが、やっと今わかった。

こうして弟子たちは世界中に出かけていきました。それは決して世界が彼らを受け入れたから、ということではありませんでした。世界がわたしたちを受け入れることがなく、敵意に満ちた居心地の悪い場所であったとしても、かまうことはない、出ていこう。世界に向かって歩みを進め、出会う人にイエスを伝えよう。弟子たちはこのように、自分たちの力では決して成し遂げることができないことを、イエスによって可能とされました。これが聖霊降臨の物語です。