聖書の黙想(榛名聖公教会)
今日の福音書は、ユダヤ教の指導者たちとイエスとの論争が選ばれています。いつものように彼らは自分たちがすでに答えを知っていることを質問します。テーマは離婚です。質問の内容は、律法が離婚を認めているかどうかということでした。いつものかたちの質問が投げかけられ、それに対してイエスもいつものように、質問には直接答えず、より深いところへと質問する者たちを導きます。

もう一度質問を読んでみましょう。「夫が妻を離縁することは律法に適っているでしょうか」。その答えも彼らは自分で答えることになります。「モーセは、離縁状を書いて離縁することを許しました」。モーセにさかのぼる律法として(実際にはそうではないのですが)、離縁状を書けば離縁できると認められている、というのが質問者たちが求めた正解でした。

それに対してイエスはそもそも神が人間をお造りになったときのことを思い出してみようと、モーセ以前のことに質問者たちを導きます。創世記に記されている天地創造の物語をイエスは取り上げます。

天地創造のできごとやノアの洪水物語は、実際に起こったことではなく神話であると今は考えられています。ほんとうにあった話か、なかった話かという興味で読むなら、神話は歴史的事実とは異なりますので、「ほんとうに起こったことではない」ということで話は終わりになるところです。しかし何のために神話が残されたのか、そこにどのような意図があったのかということまで考えてみたいと思います。たとえば天地創造の物語を読みますと、そこには神と世界の関係、神と人との関係が語られ、世界そして人との関係において神がどのようなことを考えておられたのかがわかります。神のみこころが露わに語られていると考えることができるのです。

創造の物語を思い返すなら、神はすべてをよいものとしてお造りになり、それを管理する仕事を人間に託されました。そして一人では仕事をするのに困難が生じると思えば、パートナーを創造して与えてくださると、人間を信頼し、破格の仕事を託しておられることがわかります。

これを一言でまとめて表現するなら、神は人を愛されたのだということができるでしょう。だからのちにモーセの時代に至って、神はモーセの民と特別な契約を結ぶことになるのです。旧約の神話がわたしたちに語ることは、神はわたしたちの歴史のはじめからわたしたちにかかわり、そしてわたしたちを愛されたということになるでしょう。

その愛に基づいてモーセの民と神のあいだに契約が結ばれるわけです。神と人のあいだに結ばれた契約が愛に基づいているのと同じように、人と人とのあいだに結ばれた契約も愛に基づいているのだとイエスは語ります。だから神と人とのあいだに結ばれた契約をないがしろにしてはいけないのと同じように、「神が結び合わせてくださったものを、人は離してはならない」のです。律法で許されることかどうかを議論する前に、そもそものはじめのところで、神がどのような思いで人と人とを結び合わせてくださったかに思いを馳せよう、そこに現れる神のみこころに従おう。

人と人との間に結ばれる契約であれば、破棄することもあり得るものと考えることができます。それでは神と人との間に結ばれる契約はどうか。それはあなたがたの人生の中心に動かし難くあって破棄することなどあり得ない。なのにあなたがたはいろいろと規則を定め、水で薄めるようにそれをないがしろにしようとしている。創世記にある「ついに、これこそわたしの骨の骨、わたしの肉の肉」というアダムの喜びの声に立ち返りなさい。そこには互いに助け合い支えあうという気持ちがあった。あなたがたの頑なになってしまった心を解きなさい。人と人とあいだに結ばれたものであれ、契約は破棄されるべきではない。

しかし「二人はもはや別々ではなく一体である」という旧約聖書の言葉から、喜びではなく実は苦しみも感じ取ってしまうのが、わたしたち人間の苦い現実であると思います。「一体」という言葉は距離の近さ、あるいは距離がないことを表します。距離が近いということはわたしたちを混乱させます。家族というものはとても近い距離の中に生きるものです。親子であれ、兄弟姉妹であれ、夫婦であれ。距離が近いということは客観的に話を聞くというゆとりを奪います。距離の近さは時として、窒息するような状態をわたしたちの関係にもたらします。

そのような人間の現実に苦しみ、時として頑なになってしまう心の限界を抱えながら、しかし人はそもそものはじめに神から愛され、招かれて契約を結び、人と人もそもそものはじめには喜びの内に助け合う者として結ばれたのだということを忘れずにいたいと思います。

わたしたちは神と契約を結んだ者たちなのです。信じるものはほかにないという契約を神との間に結んだ者です。守るべき契約もほかにはないという状況の中に身を置くわたしたちです。けれども契約を結んだのちに長い日々を過ごすうち、契約を結んだ時の熱い思いが、少しずつ水を加えるようにしていつしか薄められ、弱まり、契約そのものもどうでもいいものになっていくのが、わたしたちの信仰の現実なのではないでしょう。

そのわたしたちが契約を忘れてしまわないために、日々の努力が必要となりましょう。日々の祈り、聖書を読み、神のみこころがどこにあったかを確認すること、夫婦であれば互いに話し合うこと、頑なになる前に心を開き、心をほぐしていくこと。互いに日々の努力を重ねながら、信じるわたしたちの道を歩んでまいりたいと思います。
BACK
はじめのページへ