聖書の黙想(榛名聖公教会)
先週まで続いたイエスの言葉は、弟子たちに向けられた命令の言葉でしたが、今週は神に対するイエスの祈りの言葉が選ばれています。
友のために自分の命を捨てる、それほどまでのことを考えてお互いに愛し合いなさいということが、先週までのイエスの言葉から響いてきたことでした。復活節最後の主日に、イエスはわたしたちのためにどのようなことを祈ってくださっているのでしょうか。

今日の福音書の冒頭でイエスは神に「彼らを守ってください」と祈っています。十字架の死によってイエスは弟子たちと別れることになりました、そして昇天というできごとによってふたたび弟子たちと別れることになりました。今わたしたちはイエスと直接触れ合う機会を持たないまま、イエスに対する信仰を保ち続けようとしています。そのようなわたしたちをも含めて守ってくださいと、イエスは神に祈っています。イエスが神の御許へと戻ることによって、わたしたちはイエスなしで生きて行かねばならなくなりました。

わたしたちが生きるのはこの世です。めんどうくさいことや人を悲しませるようなことばかり起こるこの世とはさっさとお別れして、神の御許に行きそこで安らかに過ごしたほうがよほどいいと思う時もあるのですが、イエスのお考えでは、そうすることもできるけれど、そうすべきではないということになります。わたしたちが生きるべきはこの世であってそのほかの場所ではないと、15節でイエスは語ります。「わたしがお願いするのは、彼らを世から取り去ることではなく、悪い者から守ってくださることです」。悪い者から守ってくださいと神に祈ることによって、イエスはわたしたちがこの世に踏みとどまり悪い者と戦うことをお考えになっていると思います。

「悪い」という言葉を用いるとするなら、「この世」そのものが悪いところです。神のみこころを理解せず、せっかく来てくださったイエスを理解せず、イエスと敵対し、イエスを排斥し、イエスを葬ってしまったのが「この世」でした。ヨハネによる福音書はその最初から最後まで「この世」を神から遠く隔たったものとして、神のみこころをないがしろにするものとして、はっきりと語ります。14節のイエスの言葉にもそれが表されています。「わたしは彼らに御言葉を伝えましたが、世は彼らを憎みました。わたしが世に属していないように、彼らも世に属していないからです」。世はイエスを信じる者を憎み敵対するということです。だからこそ、世にとどまり世から理解されず、世から憎まれることになるわたしたちに、イエスの冒頭の祈り、「聖なる父よ、わたしに与えてくださった御名によって彼らを守ってください」という祈りが唱えられるのです。

わたしたちがこの世から憎まれる理由としてイエスは、わたしたちがこの世に属していないから、イエスと同じようにこの世に属していないからと語ります。わたしたちとこの世との関係がイエスによって問われています。この世に属するな。とはいえ、やみくもに世間を離れ、どこかに高い壁で囲まれた場所を作り、そこでこの世との一切の縁を切って過ごせということではないでしょう。問題となるのはこの世の中に踏みとどまり、この世と密接にかかわりながら、しかしこの世の考えに支配されずに生きることができるかということです。この世の価値観に従って生きるのか、あるいはこの世の価値観を退け、それと戦い、「友のために命を捨てよ」というイエスの示す価値観に従って生きることができるかどうかということです。

友のために今すぐ命を捨てることができるかと言われると、わたしたちはためらいます。ほかの福音書の言葉に「十字架を負ってついてきなさい」というものもあります。どちらの言葉も死ぬことと関係した言葉です。十字架を負って従うということは、いつどこで死んでもいいという覚悟を決めてから従ってきなさいという意味です。これは直ちに受け入れるのに厳しいということで、わたしたちはよりマイルドな道をさがすことになります。そしてよりマイルドな道をさがすときに、いつの間にかこの世の価値観がそこに忍び込んできます。わたしたちはこのようにしていつしかイエスの言葉の迫力を水で薄めるような生き方をすることになります。この世にはこの世の力があるのです。

イエスの言葉には迫力があります。この世に受け入れられず、この世に理解されなくてもいい。理解されないままで生き続けなさい、その結果として命を落とすことがあったとしてもそれは神に記憶され、神によって清いものとされ、神の守りのうちに置かれることになるから。イエスの言葉に迫力があるのは、イエスがその言葉の通りにこの世での生涯を過ごされたからです。

わたしたちはイエスの言葉に従って生きたいと願います。イエスの祈りに守られて生きたいと願います。そのわたしたちのために、今日の福音書のイエスは最初から最後まで祈ってくださっています。この世に踏みとどまりながらこの世の価値観に染まらずに生きることのむずかしさ、それを理解しながら、なおこの世ではなくイエスに従いながら生きることを、ともに願い求めたいと思います。
BACK
はじめのページへ