聖書の黙想(高崎聖オーガスチン教会)

今日から何回か、ヨハネによる福音書の第6章を読むことになります。ヨハネによる福音書の6章のはじめのほうには、5000人の人をイエスが満腹させるという物語が記されています。わたしたちはそれをマルコによる福音書から先週読んだところです。同じような物語ですが福音書によってその内容は異なってきますから、ちがう福音書の物語を簡単につなげないほうがいいと思うのですが、人々を養ったパンについて、ヨハネによる福音書が語るところに耳を傾けたいと思います。

イエスからパンを分けてもらって満腹した人たちはイエスを追いかけ、カファルナウムという湖のほとりの町でイエスに出会いました。イエスは人々に、あなたがたがわたしを探しにきたのはパンを食べて満腹したからに過ぎず、ほんとうにわたしのしたことの意味がわかったからではない、と厳しい言葉を投げかけます。おっして、食べたらなくなるようなものではなく、永遠の命に至る食べ物を食べなさいと告げます。

それに対して人々は唐突に「神の業を行うためには何をしたらよいでしょうかと問います。イエスは神の業については何も語っていませんでした。このようなちぐはぐなやりとりが続くのが今日の個所の特徴なのですが、ちぐはぐなところには目をつぶって、パンについてイエスの語ることに耳を傾けましょう。「神の業」についてのイエスの答えは、「神がお遣わしになった者を信じなさい」、すなわちイエスを信じなさいというものでした。

それを聞いた人々は、神から遣わされたというしるしを見せよとイエスに迫ります。遠い昔に自分たちの指導者であったモーセという人は、荒れ野で食べ物がなくなったときにマナという天からのパンをくれた、それと同じような目に見えるしるし、あなたが神から遣わされたという証拠を見せてほしいものだと。イエスの答えは、パンをくれたのはモーセではなく、神が天からのまことのパンをくださるのだというものでした。神のパンは人に命を与えるものだということも、イエスは語りました。

すると人々は、そのパンをくださいとイエスに頼みます。ひもじい思いをしなくてすむように、毎日それをくださいと頼みます。するとイエスが、神からのパンはパンの形をしているわけではなく、わたしこそがその命のパンなのだと人々に告げます。これが今日の物語のやりとりです。

イエスが分けてくれたパンで満腹になるという経験をすでに味わっている人たちばかりなのですが、自分たちの目の前にいるイエスが何者であるのか、まったくわかっていなかったということです。この人はパンを分けてくれる、そう思って追いかけて来てみたら、この人がパンだったと言われてその意味がわからなかった、ということです。

わたしたちの間にはいつの時代も、不老長寿の薬や食べ物を求めるはなしがあります。それは老いや死に対するわたしたちの抵抗を表すものでしょう。わたしたちはできることであればいつまでも健康でありたい、できるだけ長生きをしたいと願います。イエスが語る「永遠の命に至るパン」はわたしたちに不老不死を実現してくれる夢のパンのようにも聞こえます。

そのようなパンがあると聞けば、「ではそのパンを毎日ください」という願いが生まれるでしょう。イエスの言葉を聞いた人々はすぐにイエスに願いました。わたしたちがひもじい思いをしなくてもいいように、どうか毎日そのパンをくださいと。しかしイエスには毎日パンを配って歩くといった考えはないようです。ただ一度で十分、とイエスは考えています。わたしはただ一度あなたがたにパンを渡す。それであなたがたは飢えることも渇くこともない命の道へと招かれる。ただ一度のパンが命への道をわたしたちに開きます。

イエスが「ただ一度」と言うとき、わたしは十字架のできごとを思い出します。すべての人を生かすために、イエスは身代わりとなって十字架の上に自らを犠牲としました。それはただ一度のできごとです。自らの死をもってすべての人に命を開いたのが、イエスの十字架のできごとでした。わたしはそのようにしてあなたがたを養うパンとなる、とイエスは言われたのではないか、そうわたしは思います。

問題となるのはそのイエスを信じることができるかどうかです。イエスのことを調べ、研究し、どこまで知識を深めたとしても、実は何にもなりません。信じるのか、信じないのか、すべてはただただそのことにかかっているからです。何を信じるのかと言われれば、神を、です。しかし神は残念なことにわたしたちの目には見えない存在です。神は見ることも触れることもできず、したがって知ることもできない存在です。けれどもひとつだけ神を知る方法があります。それはイエスを知ることです。神から遣わされたイエスを見れば、イエスの生き方を見れば、神のみ心がどのようなものであるのかを知ることができます。イエスを通して神は知られるのです。

そのわたしを信じてほしい、というのが今日の福音書を通して響いてくるイエスの言葉です。毎日食べるパンのように身近にあるものとしてわたしを考えてほしい、そして受け入れてほしい。わたしが自分のからだを滅ぼしてでもあなたがたを養いたいと思っていることを、わかってほしい。わたしを食べてもいい。それでわたしがなくなってしまってもいい。それであなたがたが生き生きと生きることができるのであれば、それでいい。わたしを信じ、わたしを食べなさい。

そう語ってくれるイエスがいること、自分は滅びてもいいからわたしたちを生かしたいと思ってくださる方がいてくれるのだということ、そのことを、わたしたちは忘れずにいたいと思います。
BACK
はじめのページへ