聖書の黙想(栃木聖アルバン教会)

今日の旧約聖書にはアモスという預言者の言葉が記されている。アモスは社会の中で抑えこまれ苦しむ人々の側に立つ予言の言葉を残した。貧しい者、苦しむ農民をさらに苦しめるような人々に対して、アモスは警告を発した。

アモスは苦しめる側の人々の言葉を具体的に記している。8章5節からのところ。「新月祭はいつ終わるのか、穀物を売りたいものだ。安息日はいつ終わるのか、麦を売り尽くしたいものだ。エファ升は小さくし、分銅は重くし、偽りの天秤を使ってごまかそう。弱い者を金で、貧しい者を靴一足の値で買い取ろう。また、くず麦を売ろう。」

新月祭も安息日も神に祈る機会であるから、商売をすることは禁じられていた。しかしこの人たちは早く商売をしたくてしかたがない。じりじりとしながら待っている。穀物を量る升は小さくして量をごまかす。天秤にも細工をして重さをごまかす。それだけにとどまらず、金に困る人々を売り買いしてもうけようとまで考えている。そういうことをしたくて、じりじりとしながら待っている。アモスが具体的に告発する言葉を読めば、そんなことをしてはまずいだろうと、わたしたちも感じる。

そこから今日の福音書に目を転じてみたい。ここでも問題とされているのはお金、富。しかしここに記されているイエス・キリストによるたとえは、アモスの言葉のようにわかりやすくはない。イエスはいったい何を言いたいのかとひっかかってしまう。わたしたちがどこにひっかかるのかといえば、もともとこの管理人が悪いことをしているというところに端を発していると思う。悪いことをしていてそれが発覚しそうになったときに、自分のものではないお金をある意味で悪用している。しかし8節には「主人は、この不正な管理人の抜け目のなさをほめた」と書いてある。アモスは不正を行うなと告発している。それに対しイエスは不正であってもいいと語っているように聞こえる。これはどういうことなのだろうか。「抜け目なく不正に生きよ」ということなのだろうか。

この男がしたことをくわしく見てみたい。この男はある金持ちに雇われている管財人であると紹介されている。この男が主人のお金を無駄遣いしていると告げる者があり、調査が行われることになった。調査が行われれば自分は解雇される。そう思ったときにこの管財人は、金持ちに借金のある人たちを呼び、その借金の証文を書き換えて、借金の額を減らしてあげる。油100バトスを50バトスとあるが、1バトスは約23リットル。2300リットルの油といったら相当な量だと思うのだが、それを勝手に半分に減らしている。麦100コロスは23000リットル。さすがにこれは半分には減らしていないが、管財人が勝手に書き換えた借金の額は相当なものであると思われる。こういうことをしていいのだろうか。

この管財人がここで行ったことそのものは正しいことではない。さらに言えば、そもそもなぜこの管財人について調査が行われることになったかといえば、それはこの男が主人の財産を無駄遣いしているというはなしが浮かび上がったから。それがほんとうかどうかはわからないのだが、その後の男の動きを見ていると、やましいところがあったように思われる。

だからこの男の行い全体は、決してよしとされるものではない。たとえそのものが失敗作であると考えてもいいかと思う。善悪の判断に関してわたしたちがもっている基準とぶつかってしまうから。しかしただひとつ、イエスが評価していることに目を向けてみたい。ここがこのたとえのポイントであるかと思われる。イエスが評価しているのは、不正に操作されている財産をどのように用いたかということ。この男は他人の借金を減らしてあげた。そのことも「見返りを求めてのことではないか」という目で見てしまえば、何やら怪しいことのように思えてきてしまうのだが、そのことについては今は考えないでおきたい。

イエス・キリストがここで言わんとしているのは、自分の手の内にある富を、わたしたちがどのように用いるのかということ。これはルカによる福音書全体を通して何度か問題にされること。富を独り占めして生きるのか、それとも富を仲間とともに生きることのために用いていくのか。仲間とともに生きることのために用いていくのであれば、あなたは金に支配されることはない。金はあなたの手元に道具として残る。しかし金を独り占めにしようとするとき、金があなたを支配し、金は道具ではなくあなたにとってのすべてとなる。そのとき神があなたの中に場所を占める余地はなくなり、あなたは自分を神から切り離すことになる。

だからよく考えなさい。そしてたとえの管財人のように時間がない中ですばやく考えて行動しなさい。大きなことではなく、小さなことの積み重ねの中で、すなわちあなたの日常に生活の中で、毎日の生活の中で考えなさい。どのような富の用い方が仲間とあなたを生かすことになるのかということを。「富」という言葉を「時間」という言葉に置きかえて考えてもいいだろう。

最後に今日の旧約聖書、アモス書に今一度もどりたい。アモスが批判したのは金を友とする人々。自らの生活を金をもって潤すことのために、人々から金を騙し取る人々。アモスが批判する人々の中では「友」よりも「富」が尊重されている。そして友よりも富を大切にする生き方を貫くとき、神は登場の余地を奪われることになる。神は富によって遠く隔てられてしまう。富が中心に、そして神は遠くに追いやられる。ひとつしか選べないと言われたときに、わたしたちは何を生き方の中心におくのだろうか。
BACK
はじめのページへ