聖書の黙想(栃木聖アルバン教会)

今わたしたちは毎週ルカによる福音書を読んでいるが、とても書き方がたくみで、わたしたちの記憶に残る物語が多く記されている。また、この福音書にしかおさめられていない物語もたくさんある。

先週は「善きサマリア人」のたとえが福音書として読まれた。きょうの物語も有名なところ。マルタ、マリアという姉妹がいて、そこにイエスが招かれたときのことが記されている。実は先週の「善きサマリア人」のたとえときょうの物語はつながっている、ふたつは関係があると思う。それぞれ別の話として読むこともできるのだが、ふたつをいっしょに読んだほうがいいのではないかと思う。

きょうの物語をたいへん乱暴にまとめてしまえば、イエスとその弟子たちが旅の途中でたまたまマルタ、マリアという姉妹の家を訪れた。一行ををもてなそうと一所懸命に立ち働いていたマルタが、何も手伝わずにイエスの話を聞いている妹に腹を立て、何か言ってやってくださいとイエスに頼んだところ、自分が考えてもいなかった返事をイエスから返された、ということになるだろう。

マルタは何かよくないことをしたのだろうか。客をもてなすことは悪いことではない。きょうの旧約聖書の中にも、アブラハムという人が神の使いをもてなすという場面が出てくる。アブラハムはかなりおおがかりなもてなしを整えたけれど、そのためには人手が必要だった。マルタが具体的にどれほどのもてなしを用意していたのかはわからないのだけれど、かなりがんばってもてなそうとしていたのではないかと思う。それなのに働くのはわたしだけなのか、妹はなぜ手伝おうとはしないのか、そのような思いがマルタの中に募っていったのだと思う。そこでマルタはイエスに不満を言い立てた。

マルタにしてみれば、座り込んではなしを聞くということは、もてなしの準備よりも楽なことを選んだということ、何かをするのではなく、何もしないことを選んだのだということになる。「マリアは何もしようとしません。だから何か言ってやってください」とマルタはイエスに頼んだ。しかしそれに対するイエスの言葉は、マルタが期待していたものとは異なるものだった。この物語を通してマルタの心のなかに流れているのは不満の思い。この場面を見る限りにおいて、マルタとマリアの姉妹はしっくりとした関係の中におさまってはいない。しかも一所懸命に働いているのに、イエスからは「マリアは良い方を選んだ」と、何ともいえない言葉を返されてしまう。これではマルタがかわいそうだという気持ちにもなりそうな感じ。マルタは悪いことをしているのだろうか。

先週、先々週の福音書からわたしたちに聞こえてきたメッセージは、「行きなさい」ということ、あるいは「行って他人のために仕える働きをしなさい」ということだった。先週のたとえからは、あなたの隣人のために働きなさい、それが「隣人を愛する」ということの中味なのだから、というメッセージが聞こえてきた。それは旅人をもてなそうと懸命になっているマルタの生き方に、ぴったりと結びつく。マルタは忠実にみ言葉に従おうとしている。

マルタはイエスとその弟子たちをもてなそうと必死に用意をしている。必死だからこそ、「何もしないで」「座り込んで」イエスの話を聞いているだけのマリアに腹が立つ。

イエスはここで、何かをするのではなく、耳を傾けることをマルタに勧めている。それは先週の福音書がわたしたちに語りかけることと食い違わないだろうか。「隣人を愛しなさい。そのためには具体的に隣人にかかわりなさい」というのが先週の福音書のメッセージだったのだから。マルタとマリアの物語から響いてくるのは、徹底的にイエス・キリストの言葉に耳を傾けるということ。ある意味では何もしないで、立ち働くのではなく座り込んで。

先週今週の福音書を続けて読むときに、いったいイエスはどうしろとわたしたちに言っているのかという気持ちにさせられる。どちらを取ればいいのか。ふたつの物語は矛盾した響きを持ってはいないのか。

イエス・キリストは「どちらを取るか」ということは語っていない。どちらも大切なのだ、ということをふたつの物語を通して語りかけている。隣人を愛するために具体的に行動することも必要。しかしそれだけでは疲れ果て、枯れてしまうかもしれない。マルタが「どうしてわたしだけ」という気持ちに支配されてしまったように。み言葉に耳を傾けるだけ、それしかしないときもわたしたちには必要とされる。しかしそれだけしかしないのであれば、隣人が疲れ果てて倒れてしまうかもしれない。「行きなさい」と言われて出て行くこと、そして「耳を傾けること」、このどちらもないとわたしたちは生きていくことができない。あるいはどちらもないと、わたしたちが生きている意味が見失われてしまう。両方があって、わたしたちは神のみ心のために、神のみ心とともに生きることができる。

ふたつの言葉をイエス・キリストから受けながら、どちらかだけではなく、ふたつともしっかりと自分のものとしながら、わたしたちはどこまで歩んで行くことができるだろうか。
BACK
はじめのページへ