聖書の黙想(下館聖公教会)
わたしはこのC年の始まりの福音書があまり好きではない。牧師なのだから聖書の個所を好きだきらいだというべきではないということはよく承知しているつもりではある。しかし「今日から教会の新しい一年が始まりました」というときに、なぜこの個所なのかと、つい考えてしまう。

ここに記されているのは、いわば天変地異についての予告。天体が揺り動かされるということが起こると書いてある。わたしたちにとって星や月がいつもと違う動きをするなどということは、起こってほしくないことのひとつ。日食や月食というできごとについては、それがなぜ起こるのかわかっているからもはや驚きはしない。それではある晩、夕食の後で夫婦仲良く夜空を見上げていたら星が全部落ちてしまうなどということが起こったらどうするか。それは驚くだろうと思うが、しかしわたしたちは『そんなことは起こらない』とどこかで思っているだろう。

天変地異は起こらない。しかしそれでは「終末」はどうだろうか。「週末」ではなく「終末」。復活したイエス・キリストはそのあとしばらく弟子たちといっしょにいたが、その後天に昇っていった。そのときに「また戻って来る」という約束を残している。わたしたちはずっとその約束を待っているのだと言うことができる。その約束が実現してイエスがこの世界にもどって来てくれれば、そのとき今のわたしたちの世界は終わり、神さまの支配する新しい世界が始まる、というのが終末という考え方。

パウロという弟子はこの「イエスさまが戻ってくる」というできごとが今すぐにでも起こるかと思い、待っていた。パウロが書いた手紙が聖書の中に何通かあるが、それを読むとパウロの思いがよくわかる。たとえば結婚について、結婚しようかどうしようかと迷っているのであれば結婚しないほうがよいとパウロは書いている。そしてそれは週末というできごとと結びつけて考えられていた。もうすぐ新しい世界がはじまる、そのときには夫婦や家族といったものは意味を持たなくなり、みんなが神さまの家族のようになる、だから結婚などしなくてもいいというのがパウロの考えだった。それほど差し迫ったものとして、パウロは終末を待っていた。

やがて終末に対するかまえが変わりはじめた。それをわたしたちは「主の祈り」の中に見ることができる。わたしたちが唱えている主の祈りの原型は、マタイによる福音書とルカによる福音書に出てくる。その二つはよく似ているけれど、少しだけちがう部分がある。そのひとつが「わたしたちの日ごとの糧を今日もお与えください」のところ。マタイによる福音書では日ごとの糧を「今日」与えてくださいと書かれている。ルカによる福音書では日ごとの糧を「今日も」与えてください。わずかなちがいだがマタイには、食べ物は今日の分いただければそれでいい、明日は終末がくるかもしれないからという考え方があり、ルカのほうにはどうも終末は今日明日ということではなさそうだから「今日も」食べ物をください、そして明日もください、という考え方がある。その違いが「今日」と「今日も」という言葉のちがいの中にあるとわたしたちは考えている。

キリスト教の長い歴史の中で、終末がいつ来るかということについての考え方には変化があった。さて、今はどうだろうか。わたしたいは終末をどのように受けとめたらいいのだろうか。わたしが牧師になるために神学校で学んでいたとき、「若い連中に『終末はいつ来るんですか』と聞かれたから、『おととい来た』と話した」と校長がわたしたちに話してくれたことがあった。まじめな青年に何ということを、とそのときは思ったが、校長の冗談のような発言の裏にはまじめな気持ちが隠されているのではないか、とあとで考えた。

いつ来るかわからない終末を待っているのではなく、実はわたしたちはもう終末のときを迎えている、というのが校長の考え方なのではないかと、わたしは思った。終末というのはすなわち人間の支配ではなく、神の支配が始まるとき。神の支配はもう始まっているのではないのか、イエス・キリストの登場と共にはじまったことではないのか。わたしは今そのように考えている。いたずらに天変地異を心配するのでもなく、結婚すべきかどうか迷うのでもなく、神の支配を確信して生きること、それがわたしたちに求められているのではないのだろうか。神の支配が始まっているのにそれが感じられないとしたら、わたしたちが神の支配をじゃましているのかもしれない。

終末というときに、正しい人が神さまのところに行くことができて、悪い人は地獄の火で焼かれるというイメージを思い浮かべる人もいる。そういうことが起こることを期待する人もいる。しかし終末というのはそのように人間が選別されるときなのではなく、すべての人が神とともにいることができることを指すのではないか。

やがてわたしたちはクリスマスを迎える。そのときにわたしたちにはインマヌエルという言葉が与えられる。その意味は「神がともにいてくださる」ということ。わたしたちが神とともに生きる終末の時が、イエスとともにもうはじまっている。わたしたちがイエスをほんとうに迎えることができるのかどうか。終末がほんとうに意味を持つかどうかは、そこにかかっている。
BACK
はじめのページへ