聖書の黙想(下館聖公教会
今読んだ福音書の中には、ふたつの出会いの物語が記されているが、後半に出てくるトマスという弟子をめぐる物語については、いつか別の機会に考えたい。前半には、イエスが十字架の上で死んで三日後の物語が記されている。
弟子たちは打ちひしがれていた。この人のためならばすべてを捨ててもいいと思い、実際にすべてを捨ててついて来たのが弟子たちだった。ところがエルサレムという町でイエスは捕らえられ、あっという間に死刑に処されてしまった。弟子たちにしてみれば、頼りにしていた指導者が突然いなくなってしまったことになる。どこかに隠れているというようなことであれば捜しに行けばいいが、死んでしまったとなると、これはもうどうすることもできない。故郷も捨て、家族も捨ててイエスに従った弟子たちだから、もうどこにも帰るあてはなかった。彼らは途方に暮れる以外なかった。
もうひとつ弟子たちの心を重くふさぐ思いがあった。それは、「この人なら」と思った指導者を裏切ってしまったという、痛恨の思いだった。どんなことがあってもイエスのもとを離れることはないと、弟子たちは心に誓っていた。言葉にして誓う者もいた。しかしイエスが捕らえられたときに、その場に居合わせた弟子たち全員が逃げ出してしまっていた。心からの尊敬を向けていた自分たちの指導者を守ることができなかった。それどころか、自分のいのちが大切だと、思わず知らず逃げ出してしまっていた。今イエスを失い、その責任の一端が逃げ出した自分たちにもあるかと思うと、弟子たちの心はますます重くふさがれるばかりであったと思う。
さらに弟子たちは恐れていた。指導者イエスは殺されてしまった。それがイエスが何か悪いことをしたが故のことではなく、無実であるにもかかわらず引き起こされてしまったことであることを、弟子たちは知っていた。イエスを殺した人たちは、今はイエスの仲間を捜索しているかもしれない。仲間ももろともに殺してしまおうと。そう考えたら、弟子たちは家の外に出ることもできなくなってしまった。今日の福音書はそのことを、「弟子たちはユダヤ人を恐れて、自分たちのいる家の戸に鍵をかけていた。」と記している。今や弟子たちは身動きすらままならず、身動きが自由であったとしても、どこに行くというあてもなく、鍵を閉ざした家の中に閉じこもるしかなかった。
鍵をかけてあるのだからだれも入ってくることはできない、そのような家の中にいつのまにかイエスが入って来られた。そして「あなたがたに平和があるように」と声をかけてくださった。それは、このときの弟子たちにもっとも必要な言葉だった。自責の念、恐怖感、絶望感、そのようなものに囚われていた弟子たちを解き放つ一言を、イエスがかけてくれた。
弟子たちはイエスの一言によって解き放たれた。自由にされた。弟子たちは復活した、と言ってもいいかもしれない。イエスの言葉を聞くまで、弟子たちは死んだも同然だった。家の外に出ることはできない。家の外に出ることができたとしても、そこで何をすればいいのかわからない。帰る場所もない。自分が取り返しのつかない裏切りを行ってしまったことも知っている。いつ殺されるかもしれないとおびえているが、しかし生きていて何かよいことがあるとも思えない。自分たちは袋小路の行き止まりにぶつかってしまった。今日一日をどのように生きればいいのかもわからないし、明日一日をどう迎えればいいのかもわからない。そのような弟子たちの人生に再びいのちが吹き込まれ、弟子たちは前に進む力を与えられた。
復活という言葉を聞くと、にわかには信じられないという気持ちにさせられる。死んだ者が生き返るなどという話は、聖書の中にかいてあるのは知っているけれど、実際に見たことも聞いたこともないのだから。けれども、今日の物語の中にある弟子たちの復活の話はどうだろうか。もうだめだと思っていた人生にもう一度いのちが吹き込まれるというようなかたちでの復活。そのような復活は、わたしたちがどこかで経験したり、間近に見たりしているものではないだろうか。
どうしてこんなことがわたしの身の上に起こるのかと悲しみに暮れることがある。なぜわたしだけが苦しまなければならないのかと思うことがある。打ちひしがれて絶望するしかないようなできごとに直面するが、いつしかそこから抜け出して歩み始めている自分に気づいたりすることがある。振り返ってみたときに、自分の力だけで抜け出したのではないと思われるようなとき、わたしたちもまた復活を体験しているのではないだろうか。
「あなたがたに平和があるように」とイエス・キリストは弟子たちに声をかけてくださった。自分は裏切り者だと自覚している者に、声をかけてくださった。だから復活の喜びはいっそう大きなものになったはず。言葉などかけてもらう資格のない自分に、声が向けられる。心の中にひとかけらの平和もない自分に、「平和があるように」と声がかけられる。それはうれしいことではないだろうか。思いがけない再会と思いがけない言葉をもらうことによって、弟子たちは再び立ち上がる力を与えられた。行き止まりとしか思えなかった暗がりに道が通っているのが見えた。裏切り者と自分を責める心に光が与えられた。そこからすべてが再び動き出す。そこからもう一度人生がはじまる。弟子たちはそこで新しいいのち、復活のいのちを与えられた。わたしたちもまたイエス・キリストの復活の言葉を自分のものとしたい。「あなたがたに平和があるように」というイエスの言葉を自分のものとしたい。そして、「平和があるように」という言葉をみんなでわかちあいながら、生きていきたい。
BACK
はじめのページへ